初夏の風物詩

初夏の風物詩

2025年6月30日

おはようございます。

 

 

梅雨が明けてしまいました。
観測史上初の6月。その上、観測史上最短の18日間での梅雨明けとなりました。

 

 

え、梅雨ってなんだ??
雨降ったか??てな感じで、早くも夏本番です。今週からは軒並み猛暑日予報が続くもようで、身体が悲鳴をあげそうです。

 

少し前ですが、初夏の美味いものを食べました。

 

 

これ、何かわかります?笑
写真のセンスがどーにも、、、今が旬のトウモロコシ!の前のヤングコーンです。以前から、食べてみたいと思っていたヤングコーンをスーパーで見つけ、即買い!!

 

 

普段目にする水煮の物とは違い、ポイントはヒゲもいただくことです。皮を少し剥いでオーブンで焼き、バター醤油にブラックペッパーを振れば、もービールが止まらない!!甘味とシャキシャキ感がなんとも言えないご馳走でした。

 

 

 

 

田植えを終えた田んぼには、鳥も餌を求めてやって来ます。人も、それ以外の動物たちもやっぱり田んぼなしでは生きられません。
日本の美味しいお米をいつまでも食べれますように、、、と祈るばかりです。

 

暑い暑い長い夏。
美味しい物をたくさん食べて、大好きなビールを飲んで、元気に乗り越えたいと思います!!

 

 

みなさま、熱中症くれぐれもお気をつけくださいね!!

 

 

 

訪問介護いちよう    山本

086-250-1883(岡山)

086-454-5865(倉敷)

営業時間:月~金の8:30から17:30
祝日、お盆、年末年始を除く

訪問介護いちよう ページリンク